ようこそ、いらっしゃいませ 

幸せに暮らすには?をいつも考える 
 
株式会社CID FOR HAPPINESS 
そして、CRYSTAL WEDDING
『現役ウェディング プランナー』で、
『 代表取締役 』 の 吹原みきです。



大人なら(下手したら子どもだって)

だれでも聞いたことのある、『冠婚葬祭』ってことば。


冠 →

婚 →

葬 →

祭 →


4つ全ての説明ができる人って

どのくらいいるのかな。


専門学校の授業で教えている、

プロトコールマナー。


きちんと学べば、説明できるようになります。


ドSの私は、今日ここで

全てをお伝えしない笑



今日は「冠」だけw


「冠」とは、通過儀礼。

要するに、人がお母さんのお腹の中に

誕生してから亡くなるまでの間の

お祝いや儀式。


人として生を受けて

一番始めのお祝いが、

お母さんのお腹の中。


安産を願う「帯祝い」

妊娠5カ月の安定期を過ぎたころ

12日に1度くる戌の日(いぬのひ)に

お産の軽い犬にあやかって、

大きくなったお腹を支えるために

(効果はそれだけではなく
医学の進んだ現代だって
サポーターは必要と言われてる)


御祈祷してただいた晒を巻く、という儀式。


ほんとに良く考えてある!


というよりも、経験からくる風習。

それこそが凄い!!


5ヶ月より前は、

まだ赤ちゃんが安定していないから

不用意に御披露目してしまって

もしも!万が一!!のことがあったら


必要以上に精神的なダメージを

いろいろなところに

あたえてしまうから。


でも、お祝いはしたい。


だから、現代の医学でも通用する

安定期と言われるこの時期に

安産祈願として御披露目するって


本当に理に適ってる。


プロトコールマナーを学んでほしい理由は



知らなくても済むけど

でも、むしろ自ら得るべき知識として

大人としての「たしなみ」として

過去の大人たちから脈々と

引き継がれてきた知識を

やっぱり知っていて欲しいと思うから。



日本の数少ないフォーマルシーンに

プロとして携わるウェディングプランナーなら

なおさら。



どうぞ、来週 水曜日 も

「ウェディングプランナー 
吹原みきが教える 幸せな家庭の作り方」  

覗いてくださいませ  



弊社ホームページ
吹原渾身の
「幸せになるためのマナー研修」についてはこちら
 ☟ ☟ ☟ ☟ ☟
http://www.cid77.com/forhapi/



そして会員様の幸せを心から願っている、
ふぉあはぴ最強・婚活カウンセラーズのブログはこちら
   ☟    ☟    ☟    ☟    ☟


またお目にかかれますように!