ようこそ、いらっしゃいませ 

幸せに暮らすには?をいつも考える 
 
株式会社CID 

結婚相談所 FOR HAPPINESS       
ウェディングプロデュース CRYSTAL WEDDING

『 代表取締役 』で、 
『ウェディングプランナー』で
『専門学校で講師』をしている吹原みきです。




私、大原学園の1年生、2年生の授業を
担当させていただいてます。

そして、2年生の私の授業の集大成として

実際の結婚式場で
模擬結婚式と模擬披露宴を
学生たちが自分たちの力で運営します。


専門学校の講師をするようになって
私が身に着けたことは

黙って見守ること

実は、コレ、本当に難しい。


失敗するところは
目に見えるから、先回りしたくなる。


それをあえて我慢して
痛い目に合わせつつ
なんでか、どうしたら良いのか
考えさせる。


講師になりたての頃に
気付いたんです。

良かれと思って手を出すことは
この子たちの経験を奪うことになるし
必死に考えたり、
主体的に動くチャンスを奪うことになる


結果、私の元を巣立った後
苦労するのは、この子たちだな、と。


どうにもならなくなるぎりっぎりのところまで
黙ってガマンすることって

まじでめんどい( ;∀;)

しかも、ある程度のカタチにはしないといけないし
時間の無い中、心に何か残すこともしてあげたい。


そして、今年もやってきます。

2021年のウェディングセミナーが。

IMG_0959
一生懸命、ほんとに一生懸命だから
どうしても、周りへの当たりがきつくなっちゃう子。

自分で全部やろうとしてしまう子。

人の目を気にしすぎていい子を頑張ってしまう子。

うまーいこと、さぼる子。

静かだけど、実は一生懸命努力している子。

この準備中に目に見えて素晴らしい成長を遂げた子。

良いモノ持ってるけど、ほんの少し残念なトコがある子。


み~んな、かわいい私の教え子。



セミナーが終わったとき、
そして社会に出て何かにぶつかった時

あー、吹原せんせが言ってたことは
このことか。

そう少しでも思いだしてくれて
何かを乗り越えるヒントにしてくれたら。

ほんと、いつになることやら分かんない
その時の為に
一生懸命話してるんです。


子育てと一緒w


================= 関連 ==

  CID HP
   http://www.cid77.com/forhapi/

  Instagram
   https://www.instagram.com/cid_for.happiness/


 一般社団法人 愛知ウェディング協議会 HP
https://www.aichi-wedding.com/


ふぉあはぴLINE 公式アカウント 始めました!

ぜひぜひお友達登録をお願い致します

友だち追加



ふぉあはぴへの無料カウンセリング予約はこちら★



新型コロナウィルス感染拡大防止に対する
弊社の取り組みはこちら↓
https://ameblo.jp/cid201677/entry-12588201650.html



=======================